
こんにちは♪大阪府四條畷市にある幼保連携型認定こども園田原台ひまわりこども園です♪
もうすぐ運動参観があります♪
今日は予行練習がありました♪
どのクラスも楽しんで取り組んでいました♪
本番まであと少し♪
晴れますように…☆
こんにちは♪大阪府四條畷市にある幼保連携型認定こども園田原台ひまわりこども園です♪
最近、ジメジメとした日が続いていますね。
暑かったり、肌寒かったりと寒暖差もあるので、体調不良には気を付けていきたいですね。
さて、もうすぐそこまで夏がやってきているようですね。
お天気のいい日は、お外で元気に遊んでいる子どもたち♪
バッタの赤ちゃんを見つけて大喜びの男の子♪
みんなから、触りたい♪みせてー♪と大人気でした♪
みんなに優しく見せてあげていました♪
最後は、バイバイと、逃がしてあげていましたよ♪
こんにちは♪大阪府四條畷市にある幼保連携型認定こども園田原台ひまわりこども園です♪
6月4日は、6(む)4(し)ということで、虫歯ができないように、歯の大切さについて学びました♪
お菓子を食べた後、歯を磨かないとどうなるでしょうか…⁈
くまくんの歯は、ばい菌だらけに…。
虫歯ができてしまいました…。
でも、歯を磨くと、瞬く間に歯は綺麗になりました♪
子どもたちはとても真剣に聞いていましたよ♪
歯の大切さを知った子どもたちは、お家で積極的に歯を磨いてくれるはずです♪
こんにちは♪大阪府四條畷市にある幼保連携型認定こども園田原台ひまわりこども園です♪
今年は、梅雨がはやくなるといわれていますね。
梅雨がはやくあけて、夏の時期が長くなるのでしょうか…。ジメジメとした梅雨の時期も嫌ですが、暑い日々が長いのもどうしたものでしょうか…(笑)
さて、こんな時期でも子どもたちは、元気いっぱいです♪
5歳児の子どもたちが育てているあさがおの芽が大きくなっています♪
今年は、何色のお花が咲くのでしょうか…☆
今から楽しみです♪
子どもたちも張り切って水をあげています♪
こんにちは♪大阪府四條畷市にある幼保連携型認定こども園田原台ひまわりこども園です♪
今日も元気に園庭で遊んでいた子どもたちです♪
ばらのお花を頭に飾ってと、一人の女の子が持ってきてくれたのでさしてあげると、ルンルンで大喜び♪
かわいいね♪というと、にっこり笑って嬉しそうにみんなに見せていました♪
オシャレに目覚めるお年頃ですね♪(笑)
こんにちは♪大阪府四條畷市にある幼保連携型認定こども園田原台ひまわりこども園です♪
今日は、とても良いお天気ですね♪
毎日暑いくらいの日々ですが、子どもたちは楽しく過ごしています。
たんぽぽを見つけて、「見てみて~!!」と、嬉しそうに見せてくれました♪
とても綺麗に咲いていました♪
この時期は、バッタやてんとう虫もいて子どもたちは目をキラキラと輝かせて楽しそうです♪
こんにちは♪大阪府四條畷市にある幼保連携型認定こども園田原台ひまわりこども園です♪
心配されていたお天気も味方してくれて、太陽も顔を出してくれてすっかり遠足日和となりました。
子どもたちは、朝から「今日は、えんそく~♪」と、大興奮♪
「バスのる♪」と、とても楽しそうでした♪
元気に出発していった子どもたちです♪
奈良公園の周辺に行くと、窓の外を熱心に見ていました♪
若草山に到着すると、みんな思い思いに楽しんでいました♪
子どもたちの体力はすごい!!の一言です(笑)
子どもたちのキラキラの笑顔を見ることができて私たちも嬉しくなりました♪
帰りのバスでは、すっかり夢の中でした…☆
子どもたちと楽しい思い出を作ることができてとても良かったです♪最高の1日になりました♪
こんにちは♪大阪府四條畷市にある幼保連携型認定こども園田原台ひまわりこども園です♪
子どもたちが上手に玩具を繋げてまるで吊り橋のようなものを作っていました♪
大盛りあがりの子どもたちでした♪
みんなが思い思いに作り、大人気の玩具になること間違いなしです♪
また、すごいものができたらお伝えしますね♪
こんにちは大阪府四條畷市にある幼保連携型認定こども園田原台ひまわりこども園です♪
今日は、豆の皮をむいて、中に入っている豆を取りだしましたよ♪
上手に皮の中から豆を取りだしていました♪
みんな興味津々で、「まめ~!!」と、大興奮でしたよ♪
楽しんでたくさんの豆を取りだしてくれていました♪
こんにちは♪大阪府四條畷市にある幼保連携型認定こども園田原台ひまわりこども園です♪
今日は、待ちに待った3歳児たんぽぽ組の子どもたちの初めての園外保育の日です♪
子どもたちは、朝の登園時からウキウキしている様子♪
「お弁当持ってきた!!」「今日、遠足いくねん!!」と、口々にお話をしてくれていました♪
いざ!!公園に出発!!
みんな元気に行ってきまーす!!と、楽しく出発していきました♪
公園につくと、みんなでルールのある遊びをしたり、思い思いに楽しく過ごしました♪
たんぽぽを摘んで見せてくれました♪
そして、、楽しみにしていた時間♪
お弁当タイムです♪
食べる前からワクワク♪
とても楽しい1日となりました♪