
今日は佐川急便の方に来て頂いて、交通安全教室をしました。
ホールの中に信号機が設置され、それを見ただけで子どもたちは「うわー!信号や!」と大喜び☆
交通ルールが分からないという、うさぎの「うさぎくん」とかえるの「ぴょんたくん」が遊びに来てくれました。
そして、佐川急便のお兄さんから交通ルールを教えてもらいました。
ぴょんたくん、うさぎくんが呼んでるので赤信号なのに渡ってしまいました!とっても危ないね~(>_<)
信号の向こうにお友だちがいて呼んでいても、赤信号の時は絶対に渡ってはいけません!
ボール遊びをしている時に、もしも車の下にボールが入ったらどうする??
自分では絶対に取ろうとせずに運転手さんや、まわりの大人の人に助けをもとめましょう!
青信号では、右をみて左をみて、もう1度右を見て手を挙げて渡りましょうね!
最後に、お話を聞いていたご褒美に、はこぶくんからタオルをもらいましたよ♩
今日聞いたお話を忘れずに、交通ルールを守って安全に過ごしましょうね☆
今日、田原台4丁目の自治会の方から「シャコバサボテン」を頂きました!
とってもかわいいピンク色の花が咲いていますよ♪
最近寒くなってきましたが、お花があるだけで室内が明るくなり
とてもあたたかく感じますね!
今日5歳児の子どもたちが姉妹園の信達保育所に行きました!
初めての試みで、5歳児同士の交流をしましたよ♪
一緒にお弁当を食べたり、ハンカチ落としゲームをしたり楽しみました♪
各園運動会で行った体操を発表し合ったり、園対抗リレーや跳び箱の競い合いをしましたよ!
子どもたちの応援も白熱しており、とても良い思い出が出来ました!
今日は先日掘った芋でおやつを作りました♪
子どもたちはとても楽しみにしており、始まる前からウキウキ・ワクワク♪
子どもたちで切ったり、潰したりしましたよ!
「おいしくなあれ」と願いながら混ぜました!
自分たちで作る事で、より美味しく、楽しんで出来ましたよ♪
玄関に新しいお花がやってきましたよ♪
花があると玄関がとても華やかになりますね!
今日は防犯教室がありました。
大阪府警察本部と四條畷警察署から警察の方が来て下さって、子どもの身の安全を守る為にはどうしたら良いかという内容でお話を聞かせてもらいました。
なんと、おまわりさんと一緒に子どもを誘拐することが大好きな、ゆうかい するぞうさんが来て誘拐する手段や誘拐しやすい子、誘拐しにくい子を教えてもらって、勉強をしました!
子どもたちはゆうかい するぞうさんの話に興味津々。
お菓子を食べよう、やゲームをしようと誘って誘拐しようとしたり、困っているから付いて来て欲しいと頼んだり、無理やり車に乗せたりする方法があるんだよ、と教えてもらいました。
するぞうさんが帰ったあとに、するぞうさんの顔や服装などを覚えているかの○×クイズをしました。犯人の特徴を覚えておくことはとても大事だと教えてもらいました!
そして誘拐されない為の5つのお約束を教えてもらいましたよ!
そのあとにれいちゃんが遊びに来てくれて、一緒に体操をしました♩
とっても勉強になりました。
今日もおやつはおばけモンブランでした♩
2~5歳児はこんなケーキ♥
クリームがたっぷりでスポンジもふわふわで子どもたちは大喜びでしたよ♩
0,1歳の子どもたちにはこんなケーキでした♥
こちらも栄養士が1つ1つ手作りで頑張りましたよ♩
今日は1日中ハロウィンを楽しんだ子どもたちです(*^▽^*)
子どもたちももちろん、保育士たちもとってもかわいい仮装をしたんですよ♩
全員は撮れなかったので一部の職員ですが、、
この他にも、可愛い猫娘や魔女の宅急便のキキなどなど、、、とっても可愛い保育士たちでした(*^^*)
パーティの後は、子どもたちも楽しみにしていた給食の時間です♩
かぼちゃのドリア、おばけチーズのサラダというハロウィンメニューでした☆★
かぼちゃをくり抜いてジャコランタンの顔を作った器の中にドリアを入れたかぼちゃドリア♩
チーズをおばけの形にくり抜き、ごまで目を付けたおばけチーズのサラダ♩
どちらもとっても可愛くて美味しくて、子どもたち、保育士からも「うわ~っ!」と歓声があがっていましたよ(*^▽^*)
ちゅうりっぷぐみの子どもたちにも見せてあげると、ジャコランタンを不思議そうに眺めていましたよ♥
離乳食は柔らかく茹でたにんじんをジャコランタンの顔にくり抜きました☆
おじやにはかぼちゃのペーストでジャコランタンの顔を描きました!
可愛いメニューは、給食室の栄養士メンバーが頑張って全て作りました♪
子どもたちの喜ぶ顔が見られて、満足そうな栄養士たちでした。
今日は10月31日、ハロウィンですね♩
保育園でも子どもたちや保育士が可愛い衣装に身を包み、ハロウィンパーティをしました★
子どもたちはおばけや魔法使い、ジャコランタンやドラキュラに変身してパーティに参加しました★
着替えが始まると子どもたちもわくわく・・。
そして今日は、ばらぐみの子どもたちがドラキュラから手伝いを頼まれていたのです!
朝、お手伝いのお礼にとドラキュラのドラコから蝶ネクタイをもらう子どもたち。
やる気満々でしたよ(*^^*)
パーティが始まると、歌をうたったりお菓子をもらう魔法の言葉を教えてもらったり楽しい時間を過ごしました♡