田原台ひまわりこども園ブログ

虫歯予防ディ

今日6月4日は虫歯予防ディです♩

子どもたちと一緒に歯磨きの大切さを学び、2歳児は食後の歯磨きをし始めます☆

保育教諭から、歯を磨かないと虫歯になるよ~という内容の出し物があり、子どもたちはケーキを食べたのに歯磨きをしないで寝ようとするお友だちに「歯磨きしないとあかんで!」と必死に助言していました(笑)

DSC_0612

DSC_0614

DSC_0617

皆で歯の磨き方を教えてもらい、最後は虫バイキンに手を振って挨拶をしていた子どもたちでした♩

2015年06月04日

玄関に♩

玄関のお花を植え替えました♩

DSC_0607

ピンク赤紫のお花をたくさん植えましたよ!ペチュニアというお花で、これからどんどん増えていくそうです。

お花を植えて、しばらく経ってもりもりと咲いてくるのが今からとっても楽しみです♩

 

2015年06月02日

植物を紹介します♩

こども園にはたくさんの植物があるんです♩ 子どもたちが園庭に出る所にはバラのアーチがありますよ☆ 今が見ごろの薇の花

DSC_1519

DSC_1523

とっても綺麗に咲いています♩ そして中庭には名前は分からないのですが、こんな綺麗な色のが咲いていますよ!

DSC_0455

毎年大きな実をつけるぶどう。今はこんなに小さい実が成りはじめていますよ♩

DSC_0454

DSC_0458

こども園のぶどうはとっても甘いんですよ! 早く大きな実が付いたら良いなぁ~と思っています

2015年05月21日

誕生会♩

今日は5月の誕生会がありました♩

保育教諭からの出し物は動物のクイズでした★

少しずつ隙間を開けていき、中に隠れている動物

何かを当ててもらいました(*^-^*)

DSC_0422

DSC_0425

DSC_0426

DSC_0427

子どもたちはじーっとクイズを見てひとつ隙間があくと「はいはい!」と手を挙げてクイズに参加していましたよ!

みんなでたんじょうびの歌をうたったり、誕生児におめでとうと祝福をしたり楽しい時間を過ごしました

2015年05月20日

遠足に行ってきました♩

今日は3~5歳児の子どもたちが遠足へ出かけました♩行き先は京都水族館

DSC_0076

水族館に着くと、隣の梅小路公園に電車が置いてあったり遊具があったり、イルカショーの楽しそうな音楽が聴こえてきたり・・とっても楽しそうな雰囲気に子どもたちも笑顔がこぼれていました★

DSC_0080

 

オオサンショウウオがたくさんいましたよ~!みんな水槽にべったり貼り付いてみていました♩

DSC_0214

 

ペンギンがすいすい泳いでいてとってもかわいかったですよ

DSC_0231

 

大水槽の前で、大きなエイを見たり大きなを見て喜んでいましたよ♩

そして待ちに待ったお弁当の時間☆とってもかわいいお弁当がたくさんでしたよ!

DSC_0356

DSC_0360

DSC_0348

DSC_0347

 

他のお弁当もとってもかわいくて美味しそうなお弁当でしたよ

そしてイルカショーも観ましたよ!4頭のイルカたちがかわいい鳴き声をきかせてくれたり、ジャンプを見せてくれたりとあっという間の時間でした♩

DSC_0395

 

たくさん歩いてたくさん笑って、楽しい思い出が出来ました(*^-^*)

2015年05月15日

交通安全教室

昨日、5歳児の子どもたちが交通安全教室に参加しました。

ライフセーバー、市役所、警察官、市議会議員の方々がたくさん参加して、一緒にドライバーの皆さんに運転の注意を呼びかけました!!

まずは警察の方からお話を聞きました。

子どもたちは真剣にお話を聞くことが出来ていましたよ。

DSC_1923

ドライバーさんに話をしに行くときには、子どもたちも少し緊張しながらも先生やライフセーバーの方と一緒に『運転気を付けて下さいね。』とお話出来ました。

DSC_1929

DSC_19271

子どもたちも交通安全について学ぶことの出来た機会になりました!!

2015年05月14日

お米が成長しています♩

以前お伝えしていました「お米」ですが、目が出て伸びて来たのでプランターに植え替えをしました♩

各クラスの子どもたちが、が出た物を一つひとつつまんで植えますよ☆

指で土に穴を開け、その穴にお米を植えていきます。

DSC_1898

DSC_1897

DSC_1900

DSC_1901

子どもたちは大きくなるかな~おいしいお米が出来るかな~と、お米の成長をとっても楽しみにしているようです♩

 

2015年05月12日

たんぽぽぐみが散歩に出掛けました♩

たんぽぽぐみの子どもたちが、お弁当を持って散歩に出掛けました☆

目的地は北谷公園

DSC_1710

 

手をつないでどんどん歩きます

北谷公園に到着したあとは、広い公園を走り回ったりお花を摘んだり

DSC_1831

DSC_1840

 

DSC_1883

 

たくさん体を動かしたあとはお弁当の時間です♩

お弁当を広げてとっても嬉しそうな子どもたち(*^▽^*)

DSC_1875

DSC_1880

 

他にもとってもかわいいお弁当がたくさんでしたよ♩朝からお弁当を作って下さってありがとうございました

お弁当を食べたあとも少しだけ遊んで、こども園に帰ってきました。

今週の金曜日がいよいよ遠足♩子どもたちもとっても楽しみにしているようです。

2015年05月11日

こすもす、ばらぐみ お散歩♩

そして午後からは4,5歳児の子どもたちが5丁目公園に散歩に出掛けました♩

みんなでさんぽを歌いながらどんどん歩いて進んでいきます☆

公園に到着すると、どんぐりを探したりお花の薫をかいでみたり思い思いに楽しんで過ごしていましたよ

DSC_1703

DSC_1706

遊具でも遊び、思う存分身体を動かして楽しんだこどもたちでした

2015年05月08日

たんぽぽぐみ お散歩♩

今日は午前中に3歳児たんぽぽぐみの子どもたちが、5丁目公園に遊びに行きました!

5丁目の公園に行くことを伝えると、とても嬉しそうに歩いて出発した子どもたち到着するまでに信号もありましたが、になったらみんなで渡り、無事に公園に到着

DSC_1533

DSC_1544

DSC_1535

 

公園では遊具で遊んだり、お花を見たりブランコもしましたよ(*^^*)

とっても楽しんでいた子どもたちでした

2015年05月08日