田原台ひまわりこども園ブログ

☆手洗い☆

今日は雨の予報ですね。最近なんだかお天気が悪くて、スッキリしないですね。が降ると更に寒く感じてしまいますよね。寒い日は、水が冷たいですよね。朝は水道が凍っている時もあるんですよ‼︎子どもたちは、水道にできた、薄い氷をみて、「こおってるなー‼︎」と、興味津々ですよ☆

さて‼︎水道といえば‼︎先日ゆり組の子どもたちが、自分で蛇口をひねって水を出して、手を洗っている姿を目にしました。いつもの日常の光景ですが、ふと、4月当初は、ひねることも難しかったのに、背も伸びたのだなー‼︎としみじみ子どもたちの成長を感じました。

DSC_6325

DSC_6326

毎日が同じに思えても、日々何かが変化しているのですね‼︎子どもたちの成長は、すごいですよね‼︎

 

2017年02月20日

☆園庭遊び☆

今日は、少し冷え込みましたね。子どもたちは元気いっぱいに過ごしていましたよ♪子どもは風の子ですよね。私も小さい頃は毎日で遊んでいました☆外が大好きで、毎日暗くなるまで友だちと遊んでいたことを思い出します。鬼ごっこや縄跳びをして楽しんでいました。前跳びができるようになるまで何度もチャレンジしていました。なかなかできなかったことを思い出しました。(笑)上手にできるようになると嬉しくて何度も繰り返し跳んでいました♪どんなこともできるようになると嬉しいですよね☆

さて!!縄跳びといえば、今日こすもす組の子どもたちが楽しそうに跳んでいましたよ♪

DSC_6307

何度も嬉しそうに跳んで見せてくれました☆

DSC_6310

お砂場では、1歳児の子どもが「う~ん!!」と、一生懸命に握っていました。

DSC_6313

何作ったの?と聞くとお団子☆と返ってくると思いきや…。「おもちぃ~☆」と、嬉しそうに答えてくれました。(笑)

DSC_6320

子どもたちの想像力は無限大ですね♪

2017年02月18日

☆SUNFLOWER KIDS second☆

今日は、が降っていましたね。雨が降っているとなんだか気分が沈んでしまいがちですが、こどもたちにとっては、雨も楽しくなってしまいますね。私も小さい頃、雨が降ると、長靴が履けると喜んでいたことを思い出しました♪長靴って特別な感じがして好きでした♪長靴で水たまりにはいって遊んでいたことを思い出しました☆(笑)長靴も大好きですが、やっぱり晴れがいちばんですね☆太陽が顔を出しているだけで、やる気が出てきますよね♪みなさんは、雨と晴れどちらが好きですか⁉︎

さて‼︎晴れといえば、先日晴れた日に、sunflowerkidsSecondがありました。みんな慣れたもので泣くこともなく「いってきまーす!」と、元気いっぱいに登園してくれるんですよ♪

DSC_6016

おやつも大好きな時間で楽しくおしゃべりをしながら楽しんでいます♪

DSC_6017

みんなで、絵本を見たり、

DSC_6019

この日はお誕生日会にも参加しました。「おめでとー♪」と、嬉しそうにみんなでお祝いをしていました。帰りには、「今日は、おめでとーしたよ。」と、嬉しそうに話しもしていました。

 

2017年02月17日

☆生活発表会☆予行練習☆

今日は、とても暖かかったですね‼︎朝はとても寒く感じましたが、日中は、とても暖かかったです♪ポカポカな陽気はを感じさせます‼︎ついつい春がきたのうたを口ずさんでしまいます‼︎(笑)ですが、また寒くなるようなので気温の変化で、体調も崩しやすくなるので気をつけてくださいね。

さて‼︎春がきたといえば、こども園でも春がきたのうたやピアニカ奏が鳴り響いています。そんな今日は、生活発表会の予行練習がありました。

DSC_6195

こどもたち一人ひとりが一生懸命に頑張っていましたよ‼︎

本番まで楽しみにしていてくださいね♪

2017年02月16日

☆2月生まれのお誕生日会☆

今日もとても寒かったですね。ですが、朝からお日様がぽかぽかと暖かく感じました。風は冷たいですが、お日様があたるところは、暖かく感じました‼︎昨日は、バレンタインデーでしたね‼︎私は先日、こども園の給食ででた、バレンタインカレーを作ってみました‼︎カレーは甘口が好きな私です♪こどものころからカレーライスが大好きでカレーライスが出るととても喜んでいました。大人になった今でもカレーライスがでると嬉しくなっちゃいます♪

さて、カレーライスといえば、今日2月生まれのこどもたちのお誕生日会がありました♪

お鍋がでてきて‼︎

DSC_6049

みんなで、カレーライスを作りました♪

DSC_6077

このカレーは辛口だったようで、とても辛いといっていると、マジックで水をだしてくれました‼︎

DSC_6082

最後には大きなケーキにもなり、

DSC_6088

2月生まれのこどもたち11人でわけました♪とても楽しいお誕生日会になりました‼︎

2月生まれのお友だちお誕生日おめでとう☆

 

2017年02月15日

☆プチひまわり☆カフェ☆

今日は、とても寒かったですね。この週末はが降っていました。今週は少し気温が上がるようなので嬉しいです。今日は、バレンタインデ-ですね。こども園では、2月8日にバレンタインカレーが出ました。ハートのごはんに大興奮でした。お家でもぜひ作ってみてくださいね♪

さて!!バレンタインデ-といえば、昨日プチひまわりのカフェがありました。昨日のカフェは1日早いですが、バレンタインデ-にちなんでハートのいちごムースが出ました。おやつの前にブロックを出すと大喜びでした。窓の向こうには何があるのでしょうか?興味津々で見ていました。

DSC_5231

積み木では慎重に積み上げていました。

DSC_5223

ハートのいちごムースです♪

DSC_5240

美味しそうに食べていました☆

DSC_5262

楽しい会となりました。

2017年02月14日

☆ごっこあそび☆

今日もとても寒かったですね‼︎寒い日も子どもたちは元気いっぱいに遊んでいます♪突然ですが、みなさんは、どんなあそびが好きですか⁉︎私は小さい頃いつもごっこあそびをして楽しんでいました☆お母さんごっこが大好きでいつもお友だちと一緒になりきって遊んでいたことをふと思い出しました‼︎なりきるときは声も違う声を出そうとしていて、今思い出すと笑ってしまいます♪さて‼︎ごっこ遊びといえば‼︎2歳児・ひまわり組の子どもたちがプロペンで遊んでいました‼︎プロペンとは、繋げて遊ぶベルトのようなおもちゃです。ひまわり組の子どもたちは、とても上手につなげて遊んでいましたよ。上手につなげて体に身につけ装備して、ヒーローごっこを楽しんでいました‼︎

DSC_4631

DSC_4636

「みてー‼︎」と、嬉しそうにポーズもきめてくれました。子どもたちにとってのヒーローになりきっていました♪とても楽しそうなごっこ遊びでしたよ。とてもかっこよかったです☆子どもたちの想像力や夢は無限大ですね‼︎

2017年02月13日

☆SUNFLOWER KIDS Second☆

今日もとっても寒かったですね。寒い日には、暖かいホットココアが飲みたくなります‼︎小さい頃からホットココアが大好きな私はよく飲んでいました‼︎寒い日には暖かい飲み物が美味しいですよね‼︎暖かいホットココアにクッキーなんてサイコーですね♪大人になっても甘いココアとおやつが大好きです‼︎(笑)

さて‼︎おやつといえば‼︎先日sunflowerkidsSecondがあり、そこで朝のおやつをみんなで食べました‼︎

DSC_4652

みんな美味しそうに食べていましたよ‼︎この日は身体測定で、みんなも測定しました‼︎しっかりと身長と体重を測ることができましたよ‼︎脱いだお洋服も綺麗にたたんでいました‼︎その後はブロックで遊びました。

DSC_4672

お友だちと仲良くおしゃべりをしている姿も見られました♪嬉しいですね‼︎

パズルもしましたよ♪

DSC_4731

盛りだくさんの1日となりました☆

2017年02月10日

☆雪☆

今日は、一段と寒いですね‼︎天気予報通りが降りましたね‼︎朝からカーテンを開けると真っ白でした。道路が滑りやすくなっていたり、凍っていたりする箇所もあるかもしれないので、みなさん気をつけてくださいね‼︎

さて‼︎といえば‼︎今日こども園も一面雪景色でした♪

DSC_4760

DSC_4761

子どもたちも雪を触って大喜びでしたよ♪

2017年02月09日

☆バレンタインカレー☆

今日は、また一段と寒かったですね…。が冷たく感じました。ですが、明日は更に寒くなると天気予報でいっていました。暦の上ではだというのに…。が降るという予報にビックリです‼︎そんな寒い毎日ですが、もうすぐバレンタインデーがありますね‼︎バレンタインデーの日に雪が降ってホワイトバレンタインデーになればいいのにな〜なんて思っています‼︎バレンタインデーの日には子どもたちと一緒に手作りのチョコレートやケーキを作ってみてはいかがでしょうか☆何でも手作りは美味しいですよね‼︎

さて、バレンタインデーといえば、今日の給食は、バレンタインカレーでした♪

DSC_4735

子どもたちはハート形の人参に大興奮♪3歳児、4歳児、5歳児の子どもたちは、自分たちでご飯をハートの形にしましたよ♪

DSC_4741

DSC_4744

とても美味しかったです‼︎心がほっこりしました。

 

2017年02月08日