田原台ひまわりこども園ブログ

4月生まれのお誕生日会☆

今日もとてもお天気がよくポカポカと気持ちがよかったですね‼︎綺麗なもあっという間に散ってしまい、葉桜になりました。葉桜も、桜違った綺麗さがありますね‼︎子どもたちの大好きな虫たちも顔を出しそうですね‼︎いつもこの時期になると、青虫が見られるので、子どもたちは、大興奮です♡‼︎何が見つけた時には、成長を見守れたらと思います‼︎

さて‼︎青虫といえば、今日は、4月生まれのお友だちのお誕生日会がありました♪そのお誕生日会の中での保育者の出し物で、青虫が登場しました‼︎今年度初めてのお誕生日会‼︎子どもたちもワクワクした様子で、今か今かと始まることを待っていました‼︎

DSC_3770

青虫が食べるエサが、シルエットになっていて、クイズ形式となっていて、子どもたちも大盛り上がりでした♪

DSC_3780

DSC_3784

どんどん、えさを食べてさなぎになった青虫…。

DSC_3812

最後には綺麗な蝶々に変身しました。

DSC_3823

子どもたちから「おおー‼︎」という歓声があがっていました。

DSC_3825

最後に、誕生日の子どもたちのインタビュー書いてあるものは、こいのぼりでした‼︎

4月生まれのお友だちお誕生日おめでとう‼︎

2017年04月19日

☆たんぽぽ☆

今日も、少し空は曇っていましたね。早くスッキリと晴れてほしいものですね‼︎子どもたちもお外で遊ぶことができなくてなんだか残念そうです。先日グリーンホールの周りを探検していた時に、たくさんのたんぽぽを見つけたのですが、最近ありとあらゆるところでたんぽぽを見かけるようになりました。あ〜‼︎春っていいなー♪とウキウキしてしまいます。

さて‼︎たんぽぽといえば、園庭にもたんぽぽが咲いています。

DSC_3402

DSC_3407

とてもたくさん咲いています。どこからか綿毛が飛んできたのでしょうか⁉︎子どもたちも大喜びです♪

2017年04月18日

☆たんぽぽ組体操☆

今日はお昼過ぎからお天気が悪かったですね。今年のもこの雨で全部散ってしまいそうですね。桜は大好きですが、毎年ほんとに一瞬で散ってしまうので、寂しくなってしまいます。桜もちり、気候も暖かくなり、ほんとに気持ちよく過ごせるようになってきましたね。あたたかくなってくると、体を動かしたくなります♪体を動かすことは、とても気持ちがいいですよね。私もどんどん体を動かしていこうと思います。

さて‼︎体を動かしたくなるといえば、今日、3歳児、たんぽぽ組の子どもたちが、体操をしていました。

DSC_3393

マットの上を手をついてあるき、急いで戻って次のお友だちにハイタッチ‼︎みんな一生懸命に頑張っていましたよ♪

2017年04月17日

☆春の交通安全教室☆

今日もとてもお天気がよいですね♪少し風が冷たく感じますが、その風もとても気持ちよく感じることができるようになりました。こんな日にはドライブなんていいですね。ですが、車の運転は、安全運転でいきたいですね、今は春の交通安全週間です。一人一人がルールを守って楽しく運転しなくてはいけないですね。

さて‼︎春の交通安全週間といえば、昨日、5歳児、ばら組の子どもたちが、ドライバーのみなさんに、「安全運転お願いします‼︎」と、ティッシュを配りにいきました。ドライバーのみなさんも子どもたちから笑顔でティッシュを受け取っていました。

DSC_3359

DSC_3360

春の交通安全週間は、今日までですが、今日が終わっても安全運転を心がていきたいですね♪

2017年04月15日

☆グリーンホール☆

今日もとても、ポカポカといいお天気ですね♪お天気が良いだけで気分が盛り上がりますよね♪こんなにもお天気の良い日はお弁当を持ってピクニックに行きたくなりますよね。公園でおにぎりやお弁当を食べるだけで何倍も美味しく感じてしまいますよね♪不思議なものです‼︎(笑)

さて‼︎ピクニックといえば昨日は、今年度初めてのグリーンホールでの出張保育でした♪お弁当は、ピクニックのようにお外で食べました。グリーンホールに向かう道の途中に、綺麗なが咲いていました‼︎満開でとても綺麗で、思わず写真を撮ってしまいました。

RIMG1296

立派なが咲いていました。

RIMG1297

そして、グリーンホールに到着すると‼︎

RIMG1308

グリーンホールにもとても綺麗なが咲いていました♪

RIMG1303

今日のお弁当は、 綺麗なの木の下でいただきました♪

RIMG1315

お弁当を食べた後は、一緒に走ったり、

RIMG1313

探検をしたりしました。

RIMG1319

探検をしていると、たくさんのたんぽぽをみつけて、

RIMG1321

「せんせー‼︎はい♪」と、嬉しそうに渡してくれました。新たな発見もあり、とても楽しい時間となりました。

今年度も、第2第4木曜日、グリーンホールにて、出張保育を行いますのでみなさんぜひぜひ遊びに来てくださいね♪

2017年04月14日

☆お花☆

今日はとても、お天気が良くて気持ちがよかったですね♪ポカポカと陽気でした♪朝から太陽をみると元気になってしまいます。昨日までの雨で、桜も散ってしまったかと思っていましたが…。まだまだ綺麗に咲いていますね♪お花というイメージがあります。お花が咲いているだけで、気分が盛り上がりますよね♪

さて‼︎お花といえば、こども園の玄関にも新しいお花が仲間入りしました。

RIMG1295

赤くてとても綺麗です♪

RIMG1293

また、帰るときに見て見てくださいね♪

2017年04月13日

☆プチひまわり☆カフェ☆

今日も、朝からお天気が優れないですね。ですが、雲の隙間から少し太陽が顔を覗かせようとしていました。そして、昨日は、とても風が強かったですね。金曜日も風がきついようなので気をつけなくてはいけないですね。早く暖かくなってほしいなと思います。暖かくなったり、寒くなったりとまだまだ“春”とは言いがたいですね。もう少し暖かくなったら、お外でピクニックを楽しんだり、バーベキューやお庭でカフェ気分♪なんていかがでしょうか⁉︎また、教えてくださいね☆

さて‼︎カフェといえば、昨日は、こども園でプチひまわりのカフェがありました。

DSC_3250

ソフトブロックで遊んだり、

DSC_3262

動物こうぎだいをながーくつなげて、アスレチックのようにしたりと、楽しみました。

DSC_3298

おやつも食べて大満足でした♪こちらのおやつのレシピは、sunflowerlifeに掲載していますので、ぜひご家庭でも作ってみてくださいね♪

2017年04月12日

☆異年齢児の関わり☆

今日は、ですね。朝からどんよりでした…。そして、風がとても強かったですね‼︎傘をさしていても飛ばされてしまいそうでした。気温も低いようなので、体調を崩さないように気をつけたいですね。

さて‼︎といえば、先日ので土曜日も雨でした。その時の異年齢児の関わりで、みんな窓際に並んで、雨をみていました。「雨やね‼︎」と、教えてあげている姿がなんともいえず可愛かったです♪RIMG0532

RIMG0539

その後、いないいないばぁ〜をしている姿も見られました♪とても微笑ましかったです♪

2017年04月11日

☆新聞遊び☆

今日は、朝は天気がよかったですが、また、夕方から、天気が悪くなるようです。傘を忘れずに持っていかなくてはいけないですね。週末は、雨と言われていましたが、曇りではありましたが、雨も上がり、お花見を楽しんだ方も多いのではないでしょうか♪満開の桜はとても綺麗でしょうね♪また、花びらが風に揺られてヒラヒラと落ちていく様子も綺麗ですきです。春が大好きな私はウキウキしてしまいます。

さて‼︎ヒラヒラと落ちていくといえば、新聞遊びをしていて子どもたち‼︎まるで、桜吹雪のように新聞紙を上になげて、ヒラヒラと落ちてくる様子を楽しんでいました♪

IMGP8683

IMGP8687

最後は、袋をアンパンに見立てて、「ごはんを食べさせてあげてー!」と、声をかけてると一生懸命に集めてアンパンに食べさせてあげていましたよ。お部屋もピカピカになりました♪

2017年04月10日

☆桜☆

今日もあいにくのお天気となりましたね。この週末は、お天気が悪そうです。は開花して、見頃だというのに、とても残念です‼︎ですが、ずっと、雨が降っているわけでもなさそうなので、雨が上がったすきに、を見に行くなんていうのもいいかもしれないですね。花より団子なわたしですが、が大好きなので、見に行こうかと考えています‼︎みなさんも桜を見に行かれたら、教えてくださいね♪楽しみにしています‼︎

さて‼︎といえば、こども園にも桜が咲きました♪園庭に桜の木を植えました♪

DSC_3137

少し遠目だったので…。アップでも撮影してみました♪

DSC_3143

とても綺麗に咲いています♪

DSC_3171

心が癒されますね‼︎

 

2017年04月08日