田原台ひまわりこども園ブログ

☆コマ回し☆

今日は、あいにくの雨でしたね。あの日は室内遊びですね。室内でも様々な遊びを考えて楽しんでいる子どもたちです♪

さて‼室内遊びといえば、レゴブロックで、コマを作っていた子どもたち‼

DSC_7623

形もそれぞれで考えられていました‼

DSC_7630

回してみると…‼

DSC_7631

とてもスピード感があり、とても早く回っていましたよ♪

DSC_7632

みんなでつくって、回して楽しんでいましたよ♪

2017年11月08日

☆プチひまわり☆カフェ☆

今週も始まりましたね♪11月に入ってもう7日が経ちました。本当に日々時間が経つのが早いですね。秋も終わろうとしていますね。みなさんはたくさん秋の味覚を食べましたか?さつまいもや、かぼちゃ栗などがありますね。私は梨も食べました。秋の味覚をまだまだ楽しんでくださいね。

さて!!かぼちゃといえば、先日プチひまわりのカフェでかぼちゃプリンがでました。

DSC_6468

みんな美味しく食べてくれていました。

DSC_6477

お友だちと一緒に食べると美味しく感じますよね♪また来てね☆

2017年11月07日

☆交通安全教室☆

今日から月曜日で、1週間が始まりますね‼元気に頑張っていきましょう♪今日は、秋晴れでとても気持がよかったですね。空もきれいで澄んでいました♪こんな日にはどこかにお出かけしたくなりますよね♪お出かけをする際には、しっかりと交通ルールを守って楽しんでくださいね♪

さて‼交通ルールといえば、今日、四條畷警察の方がこども園の子どもたちに交通ルールを教えにきてくれましたよ♪

DSC_7297

園庭が、まるで、道路のようになり、信号機や踏切ができました‼

DSC_7307

警察の方のお話も真剣に聞いていましたよ♪

DSC_7322

クイズも出してくれました。

DSC_7354

これは、”とまれ”の標識です‼

DSC_7445

踏切の遮断器が降りているときは、上手に待っていましたよ。子どもたちにお話を聞いてみてくださいね♪

2017年11月06日

☆レゴブロック☆

今日は朝からお天気が良かったですね♪ですが、今日はお天気が崩れるようなので、気を付けてくださいね。そして、昨日よりも寒くなるようなので暖かくしてお出かけしてくださいね。寒い日はどうしても、お部屋に入りがちになってしまいますよね。子どもたちはお外遊びが大好きですが、お部屋遊びも大好きです♪お部屋ではレゴブロックやマグフォーマーをしたり、みんなでごっこ遊びをしたりと、子どもたち一人ひとりが考えて楽しんでいますよ♪

さて!!レゴブロックといえば、子どもたちは、手先が器用でレゴブロックで何でも作ります♪

DSC_7293

ずらりと並べてとてもかっこよかったです♪これはお舟だそうですよ♪

DSC_7294

「僕もすごいやろ~♪」と、嬉しそうに見せてくれました♪子どもたちの想像力と手先の器用さにはいつも驚かされます♪

2017年11月04日

☆SUNFLOWER KIDS little☆

今日は、秋晴れでとても気持ちがいいですね♪少し肌寒いですが、おひさまが当たるところは、ポカポカとしてとても気持ちがいいですね♪緑の木々が赤や黄色に色付き、こども園の前の道の銀杏並木もキレイに黄色になっていますね♪どんぐりや松ぼっくりなども道に落ちているかもしれませんね♪ぜひ子どもたちと一緒に探してみてください♪

さて‼どんぐりといえば、先日、Sunflowerkidslittleの子どもたちと一緒に、北谷公園に遊びにいきましたよ♪

DSC_6094

秋晴れでとても気持ちがよかったです♪

DSC_5960

お母さんと手を繋いで上手に歩いていましたよ♪

DSC_5980

お友だちと一緒だと更に楽しいね‼

DSC_6000

高いところもへっちゃら♪チャレンジ精神旺盛です☆

DSC_6137

フラフープにも興味津々です‼

DSC_6319

どんぐりをみつけて、こっそり、石の中に…(笑)秘密基地みたいでとても楽しかったね‼お弁当をみんなで食べたり、様々なことが経験でき、楽しい公園遊びとなりました♪

2017年11月02日

☆プチひまわり☆製作☆

今日から11月ですね‼早いものです‼あっという間ですね。2017年もあと、2ヶ月で終わると思うと早いですね。残り2ヶ月も楽しく過ごしていきたいですね♪

さて‼楽しく過ごすといえば、先日プチひまわりで、製作をしました。製作の前にはおままごとでも楽しみましたよ♪

IMGP1876

おままごとに夢中です♪

IMGP1880

製作では、ハロウィンのおやつ入れを作りました♪貼ったり、描いたりと盛りだくさんで楽しみました♪とても可愛くできあがりましたよ♪また、遊びに来てね♪

2017年11月01日

☆ハッピーハロウィン☆

今日は、10月31日‼ハロウィンですね。この週末は、各地でハロウィンイベントが行われたようで、テレビでは、その様子が流れていました。大人も子どももハロウィンを楽しんでいる様子が伝わりました‼みなさんはどんな仮装をしましたか⁉仮装をされた方はぜひ教えてくださいね♪

さて‼ハロウィンといえば、田原台ひまわりこども園でも、本日、ハロウィンパーティーが開催されましたよ♪

DSC_6786

壁から今にも飛び出してきそうな、動物たちや、大きなお城がお出迎えです‼

DSC_6777

職員も朝から仮装をして保育をしました‼玄関で迎えたのは、魔女のキャサリンとおさるさん⁉このおさるさんは喋っていましたか⁉その答えは、ぜひ子どもたちに聞いてみて下さいね♪(笑)

DSC_6778

こちらは、泥棒さん⁉(笑)

DSC_6779

ライオンさんが子どもたちと楽しく遊んでいます♪

DSC_6780

ヤギさんもいましたよ♪

DSC_7072

今年の仮装は、みーんな‼動物になりきりました♪さっきのおさるさんも大活躍でしたよ♪とても楽しいハロウィンパーティーとなりました♪

DSC_7243

今日のお給食も、ハロウィン仕様となっていて、かぼちゃコロッケには、顔が描いてあったり、スープの中にはおばけがいたりと、給食のじかんも楽しんでいました♪

2017年10月31日

☆プチひまわり☆育児講座☆

今週もはじまりましたね♪今週は晴れた日がたくさんあるといいな~♪と思います♪10月も明日で最後ですね♪早いものです。でも、明日は10月31日で、ハロウィンですね♪みなさんは仮装をしたことがありますか?年々街はすごいですね♪(笑)仮装はしないですが、仮装をしている人を見ることは好きです♪(笑)

さて!!ハロウィンといえば、先日プチひまわりの育児講座でハロウィンの英語リトミックがありました♪

DSC_5776

みんなで様々な英語に触れて楽しみました♪

DSC_5813

楽しく歌もうたいましたよ♪

DSC_5829

みんなノリノリでしたよ♪

DSC_5875

オバケさんも出てきてみんな大興奮でした♪楽しい育児講座となりました♪

2017年10月30日

☆小学校交流会☆5歳児☆

昨日はとてもいいお天気で、雲一つない秋晴れのお天気でしたね♪ですが、昨日とはうって変わって、今日は曇り空で…雨も少し降っていますね。こんな日には、室内で手作りおもちゃを子どもたちと作って遊んでみてはいかがでしょうか?折り紙や工作、絵画などたくさんありますね。私は昔から絵を描くことが苦手です(笑)絵が上手な人を見るととても羨ましくなります♪お天気が悪いときには子どもたちと様々なことをして楽しんでみてくださいね♪

さて!!手作りおもちゃといえば、昨日、ばら組の子どもたちが、田原小学校に行きました。小学校のお兄さん・お姉さんとペアになって、“ぴょんぴょんガエル”を作って遊びましたよ♪

DSC_6674

一緒に遊んで楽しかったね♪

DSC_6688

子どもたちは、すっかり小学校のお兄さん・お姉さんと仲良しになっていました♪

DSC_6679

たくさんの笑顔を見ることができました♪

2017年10月28日

☆小学校交流会☆4歳児☆

今日は少し曇り空でしたね。毎日天気や気温の変化で体調を崩しやすい時期なので気を付けてくださいね♪雨でも子どもたちは長靴やカッパを着ることが出来て、なんだかとても楽しそうにしています♪長靴やカッパは、雨の時にしか使うことができないので“特別”な感じがありますよね♪雨の日にお出かけするのにカッパや長靴は必需品ですね♪

さて!!お出かけといえば、先日、4歳児・こすもす組の子どもたちが、田原小学校にお出かけをしました♪

DSC_6540

小学校のお兄さん・お姉さんたちが作った手作りおもちゃで遊びました♪

DSC_6536

様々なおもちゃがあってみんな目をキラキラさせていましたよ♪

DSC_6549

お兄さん・お姉さんに優しく教えてもらってとても楽しそうに遊んでいた子どもたちでした。卒園児の子どもたちも多くいて、とてもしっかりといていて、頼もしく、お兄さん・お姉さんになったなぁ~!!なんてしみじみと感じていました♪楽しいひと時となりました。

2017年10月27日