
今日からまた月曜日ですね‼早いものです‼今週も一週間頑張りましょう♪元気に過ごしていきましょう‼
さて‼元気といえば、今日も朝から子どもたちの元気な声が聞こえました。今日は、SunflowerKIDSSECONDがありました。子どもたちは元気に挨拶をして登園してくれました。
ひまわり組のお友だちといっしょに遊びました‼
そして、避難訓練もありました。ベルにはすこしさ驚いていましたが、しっかりと避難をすることができていまひたよ。ニコニコの笑顔で過ごしていましたよ♪
今日は、日中少し暖かく感じましたね‼ほんの少しずつ春が近づいてきているように感じます。春になるとまた一つ成長するので楽しみですね‼
さて‼成長といえば先日プチひまわりで身体測定がありました。
みんな大きくなっていましたよ‼
おままごとが大好きで、いつも嬉しそうに様々なお料理を作ってくれます♪
今日もとても寒いですね。寒い日は身体を動かして、暖かくして寒さを乗り切りましょう‼
さて‼身体を動かすといえば、昨日は、プチひまわりで体操がありましたよ‼
手をついて歩いたり…‼
触れ合ったり…‼
たくさんのことをして楽しみましたよ♪身体を動かすのって気持ちがいいですよね‼
昨日は2月14日でしたね‼2月14日といえば、バレンタインデーですね‼この時期は私の大好きなチョコレートがたくさんです。様々なチョコレートがあって目移りしてしまいます‼また、おすすめのチョコレートがあれば教えてくださいね♪
さて‼バレンタインデーといえば、昨日のこども園の給食もバレンタインデーにちなんでハートのハヤシライスでした‼
人参がハートの形になっていましたよ‼こどもたちは大興奮でした♪
毎日とても寒いですね。早く春になってほしいと思う反面、冬ならではの楽しみももっと行いたいと思ってしまいますね‼スキーやスノーボード、スケートなど、冬楽しみもたくさんありますね‼
さて‼スケートといえば、氷ですよね‼氷といえば、以前に子どもたちが水を凍らして、氷を作っていたとお伝えしたかと思いますが…‼今回は、休みに降った雪が自然と固まり、氷になっていました‼
こんなにも大きくて固い、氷ができていました。
この氷は朝に発見したのですが…夕方になってもとけずにありました。寒いから氷もなかなか溶けないのかな⁉子どもたちは嬉しそうに、こおりー‼と大興奮でした‼
今日からまた1週間が始まりますね。みんな元気にすごしましょう‼日々何かを学んで成長していけたらと考えて過ごしています♪今週はどんなことが起こるのでしょうか‼楽しみです‼
さて‼学びといえば、今日は、プチひまわりで育児講座がありました‼今回はなかしまゆき先生をお招きして、子育てについてお話をしていただきました。
お母さん方も真剣な表情できいていましたよ‼
子どもたちは、別室で遊んでいました。
お友だちに興味津々でしたよ‼
とても有意義な時間となりました‼なかしま先生ありがとうございました。
2018年2月10日(土)に平成29年度 田原台ひまわりこども園生活発表会が行われました‼
子どもたちは今日のこの日をとても楽しみにしていて、毎日練習に取り組んできました。
悔しくて泣いたこと…。
挫けそうなこともありましたが…。
いつも一生懸命に取り組んでいた姿は大人の私たちが見ても頭が下がる思いでした。
できたときには共に喜び、毎日を過ごしてきました。
そんな子どもたちが堂々とした姿で舞台の上に立っているのをみて目頭が熱くなりました。
0歳児から5歳児まで、各学年によって個性もありとてもよい発表会となりました。
子どもたちの頑張りをお家でもたくさん褒めてあげてくださいね。
そして、子どもたち一つ一つの演技や演目に大きな拍手、そして、温かいご声援ありがとうございました。
お家の方々の応援があったからこそ子どもたちも全力で頑張ることができたのだと思います。
子どもたちの成長に大きな喜びを感じることができた1日となりました。
本当にありがとうございました。
田原台ひまわりこども園職員一同
明日はいよいよ生活発表会ですね‼
子どもたちが頑張ってきた成果を楽しみにしていてくださいね‼
子どもたちが思いっきり力を出せるように私たちも頑張ります‼
みなさん温かいご声援をよろしくお願いします‼
今日は、少し寒さがましなように感じましたが…‼夕方また、雪が降っていましたね‼早く春になってほしいなー‼なんてまだまだ遠いことを考えています‼(笑)ついこの間、1週間が始まったばかりだと思っていましたが…もう木曜日ですね‼早いものです‼
さて‼木曜日といえば、第二第四木曜日は、グリーンホールの出張保育の日です‼今日も元気に出張保育てます‼
子どもたちと楽しく遊びました‼第二第四木曜日は、子育てポケットの玩具の貸し出しも行っています‼ぜひこちらもご利用くださいね‼
今日もとても寒いですね。北風がビュービューと吹いていますね。考えるだけで寒くなってしまいます。(笑)寒くても園庭で遊びたいという子どもたちは本当に子どもは風の子‼︎だなと思います‼︎園庭遊びも室内遊びも全力と子どもたちです♪
さて‼︎室内遊びといえば、子どもたちが、嬉しそうにトンネルでーす‼︎と掛け声をかけながら楽しんでいましたよ♪
積み木を上手に走らせていましたよ‼︎
その先には…‼︎信号のような、赤青黄色の積み木が建てられていました‼︎子どもたちの観察力に驚かされます♪