田原台ひまわりこども園ブログ

☆ひなまつりちらし寿司☆

今日は、3月2日ですね‼今年度もあと1ヶ月で終わるなんてほんとに早いです‼ビックリですね‼子どもたちは元気に過ごしています‼子どもたちがお雛様のおうたをうたっているのを聞いて、私も気がつくと口ずさんでいまきた‼(笑)

さて‼お雛様といえば、今日の給食はひな祭りのちらし寿司でしたよ‼

DSC_8773

卵とチーズでお内裏様とお雛様ができていました‼

DSC_8780

子どもたち一人ひとりのお皿には、チーズのお花と人参が飾られていましたよ‼嬉しそうに食べていましたよ‼

2018年03月02日

☆プチひまわり☆小麦粉粘土☆

今日から3月ですね‼︎三月になった途端に春の大嵐がすごかったですね‼︎ですが、少しずつ暖かくなってきましたね‼︎ポカポカとした陽気になると、上着を脱いで飛び出したくなります‼︎(笑)クローバーやタンポポ、桜が少しずつ咲き出しそうですね‼︎楽しみです‼︎

さて‼︎クローバーといえば、先日、プチひまわりで、小麦粉粘土を行いました‼︎

そこで、四つ葉のクローバーを作ったり、アンパンマンを作ったりと楽しみました‼︎

DSC_8655

小麦粉からみんなで混ぜて行きます‼︎

DSC_8656

食紅もいれて‼︎好きな色の粘土を作りました‼︎みんな大盛り上がりでしたよ‼︎

2018年03月01日

☆園内研修☆

今日で、2月も最後ですね‼早いものです。あと一ヶ月で今年度も終了ですね。子どもたちの日々の成長にいつも驚かされています。子どもの力は本当に無限大ですね‼

さて‼成長といえば、私たちも日々成長できるように、毎月職員研修を行っています。

DSC_8714

毎月色々なテーマで話をして、意識を向上していくことができるように取り組んでいます。みんなの表情は真剣そのものです‼

2018年02月28日

☆お雛様☆お内裏様☆

2月もあと2日で終わりですね‼3月といえば、3月3日は、おひな祭りですね‼5月は端午の節句‼3月はおひな祭りと…‼3月3日は女の子の日ですね‼どこからともなくあかりをつけましょ〜‼♪とおうたが聞こえてきそうですね‼

さて‼おひな祭りといえば、お雛様とお内裏様ですね‼

こども園でも今年もお雛様とお内裏様を飾っています‼

DSC_8632

DSC_8634

ホールにあるのでぜひみてくださいね‼

2018年02月27日

☆外遊び☆

今日からまた月曜日ですね。早いもので2月もあと、3日で終わりです‼3月も一瞬で過ぎていくのだろうなと感じます‼楽しく過ごしていきたいですね‼

さて‼楽しく過ごすといえば、先日ひまわり組の子どもたちがお外遊びを楽しんでいましたよ‼

IMGP3491

ケンケンパをしたり…‼

IMGP3494

お砂遊びをしたり…‼思い思いに楽しんでいましたよ‼少しずつ暖かくなってきているので、ますますお外遊びが楽しくなっていきますね‼

2018年02月26日

☆グリーンホール☆カプラ遊び☆

今日は、とてもお天気がいいですね‼︎日中は日が当たるとポカポカと暖かくなる日も出てきているのでなんだか嬉しくなってしまいます‼︎ですが、まだまだ寒いので…。体調の変化には気をつけていきましょう‼︎

さて‼︎ポカポカと暖かい日といえば、先週の木曜日にグリーンホールに出張保育にいきました‼︎この日は、子育て支援センターの、子育てポケットの方々とともにカプラ大会を行いました‼︎

RIMG9950

ナイアガラの滝です‼︎

RIMG9955

これが完成のナイアガラの滝です‼︎この中のカプラを一つとると、ナイアガラの滝のように綺麗に崩れていきます‼︎大人も子どもも大盛り上がりでしたよ‼︎これからも楽しい企画を考えていこうと思っていますので、ぜひ遊びにきてくださいね‼︎

2018年02月24日

☆小学校交流会☆

今日はもう金曜日ですね‼︎早いものです!2月もあと1週間ほどで終わろうとしていますね‼︎2018年になってからあっという間に2ヶ月が経とうとしています。本当に時が経つのは早いですね‼︎また4月になったら、5歳の子どもたちは、小学生になり、こども園の子どもたちも一つ成長しますね。楽しみです‼︎

さて‼︎小学生といえば、今日は、ばら組の子どもたちが、小学校に遊びにいきましたよ‼︎1年生の子どもたちと遊びました‼︎

DSC_8105

コマを一緒にまわしました。

DSC_8109

優しか声をかけてくれて、教えてくれました。去年まではこども園に通っていたこどもたちがなんだか大人に見えました!こどもたちの成長は本当に早いですね‼︎田原小学校のみなさんありがとうございました‼︎

2018年02月23日

☆2月お誕生日会☆

今日は、日中少し暖かく感じたのは私だけでしょうか…‼︎少しずつ春の訪れを感じることができるようになるといいですね‼︎春といえば‼︎ピクニック‼︎今年もお弁当を持ってピクニックにお出かけしたいと思います♪

さて‼︎お弁当といえば、昨日は、2月生まれのお友だちのお誕生日会がありました‼︎そこに大きなお弁当が出てきましたよ!

DSC_7838

なんだか…‼︎顔のように見えますね‼︎

DSC_7839

これはいったい何に変身したのでしょうか…‼︎ぜひ子どもたちにきいてみてくださいね‼︎

2月生まれのお友だちお誕生日おめでとう‼︎

2018年02月22日

☆新聞遊び☆

今日もとても寒いですね。そして、お天気も悪いですね。元気に過ごして曇り空も吹き飛ばしていきましょう♪突然ですが…今年は戌年ですね‼ワンダフルに過ごしましょう‼(笑)

さて‼犬といえば…♡ゆり組の子どもたちが新聞遊びを楽しんでいましたよ‼

RIMG9847

ちぎったり、かぶったりと大盛り上がり♪

RIMG9848

最後は…ぜーんぶ集めて…。

なんと‼犬に大変身‼「ワンワンー‼」と、大盛り上がりの子どもたちでしたよ♪

2018年02月21日

☆プチひまわり☆製作☆

2月も中旬になりましたね。早いものです。3月3日はおひな祭りですね。ワクワクしてしまいます‼

さて‼おひな祭りといえば、お内裏様とお雛様ですね‼プチひまわりの製作で雛人形を作りましたよ‼

DSC_7826

とても熱心に製作をする姿が見られましたよ♪上手にできました♡

2018年02月20日