田原台ひまわりこども園ブログ

☆お弁当☆

今日は、お弁当の日でした‼︎

みんな手作りのお弁当を食べてとても嬉しそうでしたよ‼︎

こども園の中で食べるお弁当は、遠足とはまた違った味がしたようで、みんながワクワクしている様子でした‼︎

DFrny3uw6BH_aEc1534133616_1534133637

お昼には楽しそうな笑い声が園中に響いていましたよ♫みんなで食べると更に美味しく感じました‼︎

2018年08月13日

☆手裏剣☆

昨日今日と、曇り空ですね。それでも湿気でジメジメとしていますね。湿気があると暑く感じてしまいます。そんな中でも子どもたちは元気いっぱいに過ごしていますよ♫

さて‼︎子どもたちといえば、折り紙がとても楽しいようで夢中になって遊んでいます♫

DSC_8938

私も小さい頃、風船を作ったり、手裏剣を作ったりして楽しんだことを思い出しました♫子どもたちも手裏剣を作ってもらって大喜びです♫手裏剣や紙飛行機が大人気です‼︎

2018年08月10日

☆きゅうりの絵画☆

8月に入り9日がすぎましたね‼本格的な夏到来です‼毎日暑い日が続いていますが、体調等崩していないでしょうか…。

水分補給を忘れないでくださいね。

さて‼夏といえば、夏野菜ですね♫夏野菜といえば、3.4.5歳の子どもたちがそだてていると野菜が生長して、どんどん収穫しています♫毎日水やりをしたり観察をして楽しんでいる子どもたちです‼そんな子どもたちがキュウリの絵を描きました♫

DSC_8332

子どもたちひとり一人がよく見ていてたくさんの美味しそうなキュウリの出来上がりです‼完成を楽しみにしていてくださいね‼

2018年08月09日

☆プルメリア☆

今日もとても暑いですね‼毎日暑くて溶けてしまいそうですね。(笑)湿気がもう少しましになるといいのにな‼と思います。

さて‼暑いといえば、常夏のハワイ‼(笑)ハワイといえば、ハイビスカスやプルメリアがありますね‼プルメリアといえば、こちらのブログでも園でもそだてているとお伝えしましたが、以前よりもたくさんお花がたくさん咲きました♫

DSC_8886

とてもキレイで見ているだけで癒やされます♫中庭にあるのでぜひみてみてくださいね♫

2018年08月08日

☆ぶどう☆

今日もとても暑いですね。8月になりあっという間にお盆になりそうですね。

さて‼お盆といえば、様々なものをお供えしますね。お供えといえば、果物かと思いますが、園で育てている、ぶどうがいい色になってきました♫

DSC_8882

美味しそうな紫色です‼甘くておいしいぶどうになるのもあと少しですね‼

2018年08月06日

☆鳥の巣☆

今日もとても暑かったですね。日中は、とても暑いですが、少しずつ日が落ちるのが早くなってきているようにも感じます。今年は平成最後の夏と言われているので、なんだかいつもよりも特別な感じがしますね‼

さて‼特別といえば、先日中庭で、鳥の巣を発見しましたよ♫

DSC_8323

まだ、鳥の姿は、見ることができなかったですが、上手に作られていました。中庭にあるので、ぜひ見つけてみてくださいね。

2018年08月04日

☆枝豆☆

今日もとても暑いですね。毎日よく汗をかきます。水分補給をしっかりととって無理なく過ごしていきましょう♪

夏バテ防止のためには食事も大切です。しっかりと栄養バランスを考えて食事をとりましょう。

さて!!

栄養といえば、子どもたちが食育で、枝豆むきを行いました♪

DSC_8346

子どもたちはとても上手に皮から豆を出していました。豆が飛び出してくる感触を感じてとても喜んでいましたよ♪実際に食材に触れることはとても大切ですね♪

 

2018年08月02日

☆お弁当☆

毎日とても暑いですね。それもそのはず今日から8月です‼︎夏ならではの蝉や海もあと少ししか堪能できないと思うと少し寂しい感じがします。ですが、まだまだ楽しいことは、待っていそうですね♫また、どこかへおでかけした際には教えてくださいね‼︎

さて‼︎おでかけといえば、昨日も、子どもたちが様々な遊びを楽しんでいましたよ‼︎

DSC_8296

折り紙で遊んでいた、ひとりの男の子が、なにやら折り紙をもって、楽しそうに遊んでいました‼︎

「なにしてるの⁉︎」と、聞くと「お弁当つくったからおでかけ♫」と、嬉しそうに話してくれました♫美味しそうなお弁当を持っておでかけするようです‼︎子どもたちの想像力、発想力にいつも驚かされています‼︎

 

2018年08月01日

☆オクラの収穫☆

今日もとても暑いですね。今日で7月も最終日です。日々時間が過ぎていくのが早いです。(笑)1日、1日を大切に過ごして行かなくてはいけないなぁと改めて思いたす‼︎

さて‼︎1日1日といえば、子どもたちが育てている野菜が1日1日大きく成長をしています。たんぽぽ組の子どもたちがオクラを収穫していました。

RIMG0518

収穫するときの表情は、真剣そのものです‼︎

RIMG0515

こんなに大きくなりましたよ‼︎

RIMG0527

子どもたちも大喜びです♫野菜が苦手でも自分たちで作った野菜ならどんどん食べれちゃいそうですね‼︎

2018年07月31日

☆プチひまわり☆育児講座☆ハワイアンリトミック☆

今日もとても暑いですね。7月もあと2日で終了ですね。早いものです。8月には、お休みがある方も多いのではないでしょうか‼︎おやすみにリフレッシュで旅行を考えている方もいるかと思いますが、わたしは夏になるとハワイに行きたいなー‼︎と思います‼︎なかなか現実にはならないですが…(笑)いつかいきたいと思います♫

さて‼︎ハワイといえば、先日プチひまわりで、ハワイを味わうことができる、ハワイアンリトミックを行いましたよ♫

みんなでアロハのスカートをきて楽しみました♫

DSC_7879

子どもたちも保護者の方々も楽しんでくれていました☆

DSC_7891

ハワイアンリトミックの福嶋ちえ先生は、とてもダンスがしなやかで見惚れてしまいました(笑)

DSC_8032

DSC_7882

ハワイアンリトミックとても楽しいので、ぜひ調べてみてください‼︎

 

2018年07月30日