
9月1日は防災の日ということで、防災の日二ちなんで、今日は、こども園でも‘防災訓練’が行われました‼︎ベルがいきなりなると少し驚いていたこどもたちでしたが、しっかりと避難することができていました。
駐車場に集合して、ホッと一安心です‼︎
隣の消防署からも消防士さんがきてくださりお話を聞かせてくださりました。
消化器の使い方の説明を聞いたり‼︎
ビデオを見たり、
消防車の中を見せてもらったりと、様々なことを学びました‼︎そして、消防車にこどもたちは大興奮でしたよ♫最近は様々なところで、様々な災害が起きているのでいつ何があっても大丈夫なように備えるということも大切です。
残暑がまだまだ厳しいですが、みなさん体調など崩していないでしょうか⁉︎今が一番疲れが出やすい時期で、体調を崩しやすい時期です。気をつけてくださいね。汗をたくさんかいて気持ちよく過ごしましょう♫
さて‼︎汗といえば、今日は、プチひまわりで、体操を行いましたよ‼︎みんなとても気持ちの良い汗をかいていました。
体操の先生とも心が打ち解け‼︎みんなとても楽しそうです♫
マットの上でゴロゴロ〜は、お得意です♫(笑)みんなが思い思いに過ごしていて楽しんでくれていたので嬉しく思います♫
昨日の台風は、大丈夫だったでしょうか…。
とても大きかったので、被害が大きくならないことを願うばかりです。そんな今日も子どもたちは元気いっぱいに登園してくれています‼︎子どもたちの元気な顔を見て安心しました‼︎
さて‼︎子どもたちといえば、先日2歳児の子どもたちがとても上手にブロックで恐竜を作っていました。
嬉しそうに見せてくれました♫
その他にも恐竜を乗せてあげる、車や橋を作っていて、子どもたちの想像力はほんとに無限大だと改めて感じた一コマでした♫
今日から1週間のはじまりですね‼︎みなさん元気に頑張りましょう♫明日は台風の接近しそうなので、みなさん気をつけてくださいね‼︎
さて‼︎9月に入り季節も‘夏’から→‘秋’に変わろうとしていますね‼︎日中はまだまだ残暑が残りますが…。朝晩は少しずつ風が冷たくなって来ていると感じます。
そんな中、先日一足早く‘秋’を見つけました‼︎これが何かわかるでしょうか…‼︎ミノムシです‼︎ゆらゆらと揺れている姿をみて、あー⁉︎秋になるのだなー‼︎と感じた一コマでした‼︎
今日から9月ですね‼︎9月の始まりだというのに、すごい雨ですね…。
雷や豪雨に気をつけてくださいね‼︎
さて‼︎始まりといえば…‼︎4月から始まったSUNFLOWERKIDSですが、先日最終日を迎えました♫
4月からの成長も見ることができとても楽しかったです‼︎
最後には子どもたちにメダルを渡しました♫みんなと過ごした日々はかけがえのない思い出となりました♫また、こども園に遊びに来てね♫
今日で8月も終わりということもあり、少しずつ涼しくなって来ていますね♪涼しくなることは嬉しいですが、何だか夏が終わるのも少し寂しい気がします…。
さて!!夏といえば…以前に子どもたちが夏野菜を育てているとお伝えしましたが、その夏野菜を使ってクッキングを行いましたよ♪
3歳児・4歳児の子どもたちはジュレサラダを作りました♪5歳児の子どもたちはナスのミートドリアを作りましたよ♪
オクラを塩もみしたり、
野菜を切ったり、ジュレが出来上がるところを見たりと、盛りだくさんでしたよ♪
出来上がったジュレはすぐに固まって何だか不思議な様子でした♪
固まったジュレをみんなでフォークでつぶします♪美味しくなぁれと、願いを込めて…♪
5歳児の子どもたちはミートソースを見て、いい匂い~♪と、夢中でした♪
ミートソースとみんなが切った野菜を混ぜて…♪
ご飯を入れて、ホワイトソースをかけて、手作りのミートソースとチーズをかけて完成です♪
給食室で焼いてもらうと、こんがりと焼き目もついてこんなにも美味しく出来上がりました♪自分で作った野菜やドリアは格別だったようでみんなたくさん食べていましたよ♪楽しいクッキングとなりました♪
8月も残すところ2日となりましたね‼︎早いものです。今朝は風が吹き少しだけ秋の匂いを感じました。早く涼しくなってほしいものです。
さて‼︎涼しくなるといえば、夏ならではの、怪談ですよね‼︎昨日は、こども園でもお誕生日会があったのですが、おばけが遊びに来てくれましたよ‼︎
たくさんのおばけになんだかちょっぴり怖くなってしまったり、
こわくても、みたくなったり…‼︎(笑)
楽しく参加していた子どもたちでしたよ‼︎
8月生まれのお友だち‼︎お誕生日おめでとう♫
あと、3日で8月も終わりですね。早いものです。あっという間に運動会の時期となりそうですね‼︎運動会といえば、カメラやビデオカメラですね。子どもたちの頑張りはあいつでも見返したくなりますよね‼︎こども園の運動会も楽しみにしていてくださいね‼︎
さて‼︎カメラといえば、先日プチひまわりの育児講座で、カメラの撮り方講座を行いました‼︎
みんなカメラを持って実際に撮影をして楽しみました‼︎機能が分かると、みなさんの表情は真剣そのものです‼︎オシャレな写真が撮れるように私も日々精進してまいりますのでまた、こちらのブログも楽しみにしていてくださいね♫(笑)
8月も終わろうとしているのに、残暑がとても厳しいですね。少し曇っていてもジメジメと湿気がすごいのでそれだけで暑さが倍増しているように感じます。
こんな日には冷たいものやあっさりとした食べ物が食べたいですね。
さて‼︎食べ物といえば、先日サンフラワーキッズの子どもたちと遊んでいたときに、1人の女の子に、トマトをご馳走してもらいました‼︎
お皿に赤くて丸々としたトマトを置いてくれて、「はい、どーぞ‼︎」と、嬉しそうに食べるべさせてくれました‼︎とても美味しかったですよ‼︎そのほかにもブロック遊びなどをして楽しみました‼︎
まだまだ暑い日が続き、なかなか外で遊べない日も多いですよね。
今日はゆりぐみ(1歳児)のお友だちが
ウッドデッキで氷を触って遊んでいましたよ♪
子どもたちは冷たい氷に夢中!!とっても楽しそうに触って遊んでいました♪
ツルツルと滑る氷を必死で捕まえようとしていましたよ!
暑い日ならではの遊びをしていました!子どもたちも冷たくて気持ち良かったでしょうね♪