
今日もとてもいい涼しいですね。緑色がきれいだった木々も少しずつきれいに色づいてきていますね。紅葉がキレイな時期となりました‼こども園の前のイチョウの木は今年もキレイな黄色に色付くのでしょうか‼楽しみですね‼
さて‼紅葉といえばこども園の木もキレイな赤色に染まっていますよ‼
赤や黄色の木があるだけで、雰囲気が出て、秋を感じることができますよね‼きれいに色づいた木々をみていると心が癒やされますね♫
今日から1週間が始まりますね。気がつけば10月も中旬に差し掛かろうとしていますね。すっかり秋の匂いがして、もうすぐそこまで冬がやってきていそうですね‼
さて‼秋といえばスポーツの秋‼食欲の秋もありますが…(笑)スポーツといえば、先日プチひまわりで運動会ごっこをしましたよ‼
玉入れをしたり‼
今年の運動会でゆり組が行った運動会ごっこをしたり…‼大盛り上がりでしたよ♫ぐりとぐらの衣装を着てとても可愛かったです♫
今日はきれいな秋晴れですね‼この週末は運動会というところも多いのではないでしょうか‼姉妹園でも運動会が開催されています♫素敵な1日になることと思います♫
さて‼運動会といえば‼昨日は、田原中学校の体育大会でした‼5歳児、ばら組の子どもたちと見学にいってきましたよ‼
みんな真剣な表情でみていましたよ‼
借り物競争に、子どもたちも出させて頂きとてもいいと思い出になりました♫卒園児たちがとても大きくなっていて驚きました‼
何だかスッキリしないお天気ですね。この週末は、また運動会というところもあると思うのでぜひはれてほしいですね。さて‼晴れてほしいといえば、昨日もお天気が悪かったですが、グリーンホールに出張保育でした。
グリーンホールに行く日は晴れて欲しいなーって思っています♫(笑)くもり空でしたが、たくさん遊びにきてくれましたよ‼第二第四木曜日に遊びにいくので、ぜひぜひみなさんきてくださいね♫
今日もなんだかハッキリしないお天気ですね‼こんな日にはお部屋で、ゆったり、まったりと過ごしたいですね‼
さて‼お部屋でゆったりといえば、秋なので読書の秋ということで、本や絵本を子どもたちと一緒に見てはどうでしょうか‼園でも積極的に絵本を読んでいる子どもたちです‼
読書の秋‼なにかおすすめの絵本や本があればまた教えてくださいね‼私もたくさん読みたいと思います♫(笑)
今日は、とてもお天気が悪かったですね。雨がすごく降っていましたが、濡れたりしなかったですか⁉気をつけてくださいね。夕方は、雨が上がっていたのでよかったです。子どもたちは、楽しく遊んでいましたよ‼
さて‼こどもたちといえば、先日ブロック遊びを楽しんでいたひまわり組の子どもたち‼
しばらく様子をみていると、ブロックで上手に電話をつくっていました‼そのブロック電話を耳に当てて、「もしもーし‼もしもーし‼誰ですかー⁉」と、お話をしていました。その姿だけでも可愛かったのですが、見ていることに気づくとハッ‼とした顔になり照れ笑い‼(笑)電話での会話の続きを聞くことはできませんでした‼(笑)とっても可愛いひとコマでした♫
連休もあけて、秋晴れですね‼晴れて気持ちがいいですが、とても暑いですね。朝晩と日中の寒暖差があるので体調には気をつけたいですね。
さて‼秋晴れといえば園庭遊びですが、室内でも楽しく遊ぶ子どもたちです‼先日室内遊びをしていたときに、子どもたちがブロックでマンションを作っていましたよ‼
エレベーターがあり、このエレベーターは、動くようになっていて、子どもたちの発想力に驚かされました‼こんなにも大きなマンションに住んでみたいです♫(笑)
台風も心配されましたが、太陽も出て、2018年10月6日に田原台ひまわりこども園の運動会が開催されました。
こどもたちのひとり一人が練習の成果を発揮することができていたと感じます。今回の運動会から各クラスの親子競技も増え、どのクラスの子どもたちも楽しそうに保護者の方々と参加をしていたのが印象的でした。各クラスの演技では、各クラスでカラーが違い感動しました。5歳児の子どもたちの組み立て体操は毎年力強く大きくなったなとジーンとします。みんなひとり一人がキラキラと輝いた運動会となりました。子どもたちも保護者の方々の応援があったからこそ頑張ることができたのだと思います。素敵な運動会となりました。
明日は、田原台ひまわりこども園の運動会です‼
明日はこどもたちの成果を楽しみにしていてくださいね。
今日は、昨日とは打って変わってお天気が悪いですね。
太陽が隠れてしまっています。そんな日は楽しく室内遊びで大盛り上がりです‼
さて‼室内遊びといえば、先日、ばら組のお友だちが、手作り風船を作って遊んでいました♫
ストローをいれて息を入れると、風船の出来上がりです♫何度も繰り返しできるところが子どもたちにもとっても魅力的なようで大笑いしながら楽しんでいましたよ☆