
こんにちは♪大阪府四條畷市幼保連携型認定こども園の田原台ひまわりこども園です♪
今日で、1週間が終わりですね‼
早いものです‼
今日も子どもたちは、ゆったりと元気に過ごしていました‼
レゴブロックで、トンネル⁉を作って‼
お互い穴から見合っていました‼(笑)
その後大爆笑していました‼
楽しそうな一幕でした‼
こんにちは♪大阪府四條畷市幼保連携型認定こども園の田原台ひまわりこども園です♪
今日は、ばら組さんのお別れ会がありましたよ‼
なんと‼
まるこちゃんたちが遊びにきてくれました!!
演奏をしてくれて‼子どもたちは、大興奮でしたよ‼
ケラケラと笑いながら楽しそうなばら組の子どもたちでした‼
給食もばら組の子どもたちの好きな、リクエストメニューで、とても嬉しそうな子どもたちでしたよ‼
こんにちは♪大阪府四條畷市幼保連携型認定こども園の田原台ひまわりこども園です♪
ばら組の子どもたちが、レゴブロックで、上手に作っていました‼
これは、サンタクロースかな⁉
お髭もちゃんと表現できていてすごいです‼
ブログではわかりませんが、とても、満足気なお顔をしていましたよ‼(笑)
こんにちは♪大阪府四條畷市幼保連携型認定こども園の田原台ひまわりこども園です♪
今日は、3月11日ですね。
東日本大震災があった日です。
東日本大震災は、2011年3月11日14時46分頃に発生しました。
大きな津波がきて、たくさんの方々が被害にあわれた大きな地震でした。
あれから、9年がたちました。
もう9年。まだまだ9年。
あの日のことを決して忘れてはいけないと思っています。
子どもたちにもこの大きな地震のことをしっかりと伝えていき日々の避難訓練等が大切なものだということをしっかりと教えていきたいと思います。
こんにちは♪大阪府四條畷市幼保連携型認定こども園の田原台ひまわりこども園です♪
ばら組の子どもたちはもうすぐ卒園ですね‼
日がたつのは早いものです‼
子どもたちは、元気に遊んでいて‼
廃材あそびに夢中です‼
子どもたちの発想力にはいつも驚かされます‼
小学校にいっても、何にでも興味を示して、ワクワクする気持ちを忘れないでいてほしいです‼
こんにちは♪大阪府四條畷市幼保連携型認定こども園の田原台ひまわりこども園です♪
今日からまた、月曜日ですね‼
張り切ってがんばりましょう♫
先日、0歳児の子どもたちが園庭で遊んでいました‼
お天気も良くてとても気持ちが良さそうでした‼
4月当初は、まだまだ歩行が安定していない子が多かったのに、みんな靴を履いて上手に歩いていて‼
成長を感じました‼
こんにちは♪大阪府四條畷市幼保連携型認定こども園の田原台ひまわりこども園です♪
今週も今日でおしまいですね‼
1週間が早送りのようにすぎさっていきます‼(笑)
今日は、お天気がよかったので‼
0歳児の子どもたちもお外で遊んでいましたよ‼
三輪車にまたがらせてあげると‼
大興奮‼
サドルに座らずに‼立って押しグルマのように押しながら歩いてる姿はなんとも言えず可愛かったです‼
4月に比べると、0歳児の子どもたちもとても成長していて‼
子どもたちの日々の成長にまたまた驚かされた一幕でした‼
こんにちは♪大阪府四條畷市幼保連携型認定こども園の田原台ひまわりこども園です♪
こすもす組の子どもたちが、とても上手に‼
あやとりをしていました‼
ほうきを作ったり‼
マジックをしたり‼
私の小さい頃も同じことをやっていたので‼
昔も今も変わらない遊びがあって‼
なんだかとてもホッコリしました‼
こんにちは♪大阪府四條畷市幼保連携型認定こども園の田原台ひまわりこども園です♪
子どもたちが変身をして‼遊んでいました‼
戦隊モノや、プリンセスってなんだか、憧れてしまいますよね‼(笑)
大きくなったら‼戦隊モノののヒーローになりたいと言われると、いつまでもその純粋な心を忘れないでほしいな‼と思いながら話を聞いています‼
こんにちは♪大阪府四條畷市幼保連携型認定こども園の田原台ひまわりこども園です♪
今日は、3月生まれのお誕生日会がありましたよ♪
3月は、各クラスを担当の職員がまわり‼
各部屋でお祝いをしましたよ!!
1年間を振り返る出し物で‼
子どもたちの口からも思い出のシーンの話が飛び出しましたよ‼
1年って早いですね‼
3月生まれのお友だち‼お誕生日おめでとう‼