田原台ひまわりこども園ブログ

☆賑やか☆

お盆も終了し、まだまだ暑い日は続きますが、8月も半ばに差し掛かり、少しずつ夏の終わりを感じますね。

夏の思い出はたくさんできたでしょうか☆

お盆期間中は、こども園も静かでしたが、少しずつ賑やかな子どもたちの声が響き渡っています。

真っ黒に焼けている子どもたちを見て嬉しくなりました!!

思い出はプライスレスですね!!

そんな今日は、おやつを紹介します。

今日のおやつは、です!!

DSC_1343

綺麗なまんまるのお饅頭が出来ました♪

子どもたちも嬉しそうに食べていましよ!!

手作りおやつは、おいしいですね♪

2016年08月18日

☆お弁当日☆

昨日は、三大流星群の一つである「ペルセウス座流星群」が見られましたね!!残念ながら私は見に行くことが出来なかったのですが、近畿地方でも綺麗に見られると聞いたので見た方はぜひ感想聞かせて下さいね♪

そして、お盆真っ只中ですね!!

帰省されたり、お墓参りに行ったり、いつものようにお仕事に励んだりと、過ごし方は様々ではないでしょうか。

いつもは、子どもたちの笑い声が響き渡っているこども園も今日は、静かです♪

そんな今日は、お弁当日でした!!

子どもたちと一緒に美味しそうなお弁当をいただきました☆

朝から、お家の方と一緒に作ったよと教えてくれたり、

お手伝いした!!

と話をしてくれた子どもたちでした♪

DSC_1010

バナナにお星さまが描かれていました♪

「ハンコ押して、ようじでかおかいてん!!」と自慢気に教えてくれました!!

みんな夢中で食べていましたよ!!

そして、職員もお弁当をチラリとのぞいてみると!!

なんと、がいました!!

DSC_1015

子どもたちからも

「かわいい~!!」と、言われてとても嬉しそうでした!!

みんなで食べるお弁当は、とても美味しかったね!!

ごちそうさまでした♪

2016年08月13日

こんにちは♪みのむしさん☆

8月になり、あっという間に10日が過ぎましたね!!

毎日暑い日が続いています。

日本全国で、猛暑日が続いているので熱中症には気を付けて下さいね♪

そんな暑い毎日ですが、子どもたちは元気いっぱいに過ごしています。

汗をいっぱいかいて園庭で遊ぶ子どもたちはキラキラと輝いていますよ!!

そんな今日は、この子を紹介します!!

DSC_0887

 

そうです。

みのむしです!!

DSC_0888

葉っぱに上手に引っ付いていました!!

このみのむしはこの後いったい何に変身するのでしょうか☆彡

色々な方向から物事を見ると違って見えたり、新たな発見が出来たりと、様々な事を感じる事が出来るのではないでしょうか!!

 

 

2016年08月12日

☆ハワイ気分☆

みなさんこんにちは♪

田原台ひまわりこども園に植物がたくさんあることはお分かりかと思います!!

今日は、そんな田原台ひまわりこども園の中庭でハワイ気分になれちゃうんです!!

ハワイが大好きなみなさん!!

ぜひ、田原台ひまわりこども園へ♪

DSC_0075

DSC_0076

この花の名前は

ハワイアン レイフラワー プルメリア ジャングル ジャックス ミニホワイト

です♪

ハワイの気分が味わえます♪ハワイ気分が味わいたい方はぜひこのお花を育ててみてはいかがでしょうか♪

私もいつか行ってみたいハワイを思い描いて、田原台ひまわりこども園の綺麗なプルメリアを眺めておこうと思います!!(笑)

 

2016年08月10日

☆かぶちゃん☆~続編~

みんなの大好きなかぶちゃんに仲間が増えました♪

RIMG4907

 

餌をあげると嬉しそうに嬉しそうに寄ってきます♪

DSC_0077

子どもたちも興味津々で見ているので、

少し触らせてあげると大喜びでした!!

DSC_0081

上手に掴んでいました!!

みんなで成長を楽しみに見守っていこうと思います!!

2016年08月09日

☆オクラ☆

たんぽぽ組・こすもす組・ばら組の子どもたちが育てている野菜が大きくなりました!!

インゲンや、なすびは以前に紹介させて頂いたのですが、たんぽぽぐみが育てているオクラも大きくなりました!!

RIMG5805

葉っぱの成長がゆっくりではあったのですが、葉っぱも大きくなり一安心です。

オクラが苦手な子どもたちも多いかと思いますが、みんなで育てたオクラを食べて好きになってくれるといいなと思います!!

8月の後半には、みんなで育てた野菜を使ってクッキングも行うので楽しみにしていてくださいね!!

2016年08月08日

ぶどうが実りました!!

緑で溢れる、田原台ひまわりこども園ですが、

たくさんの植物の成長をこちらのブログでもお知らせさせて頂いていますが、

以前ぶどうの木の成長をお知らせしましたが、

そのぶどうの木が更に成長しましたので、お伝えしようと思います!!

見て下さい!!

RIMG5800

RIMG5801

こんなにも美味しそうなぶどうの実がなりました!!

甘くて美味しいと思うので、食べるのが楽しみです♪

 

 

 

2016年08月06日

☆とうもろこし☆

みなさんは、と言えば!!

何を思い出しますか?

プール!!

お祭り!!

海!!

バーベキュー!!

など、などたくさんありますよね!!

夏を思い浮かべるとたくさんありますが、明日は、夏ならではの、焼きトウモロコシがおやつに出ます!!

ということで、ばら組の子どもたちにトウモロコシの皮むきをお手伝いしてもらいました!!

調理の先生からクイズも出題されて!!

トウモロコシの事を知る事が出来ました!!

RIMG6444

RIMG6460

みんな上手にめくっていました!!

明日のおやつの焼きトウモロコシが楽しみです!!

ここで一つをお伝えします♪

トウモロコシのひげの数と粒の数は同じだそうです!!

トウモロコシを選ぶ時にはひげの多い物を選ぶようにしましょう♪

美味しいトウモロコシを食べて元気に夏を過ごしましょう!!

 

2016年08月05日

☆SUNFLOWER KIDSクラス 第8回目☆

暑い毎日が続いていますね。 太陽がギラギラと照り付けていますね!!

今日は、SUNFLOWER KIDSクラス第8回目がありました♪

おやつを食べたり、

_3YnCde097_Fodv1470294968_1470295006

パズルをしたり、

お外でも遊びました!!

DSC_0418

充実した一日となりましたね!!

おかえりのお歌も上手になり大きな声でうたってくれています!!

たくさんの笑顔を見る事ができて、私たちもつられて笑顔になってしまいます!!

「せんせいだいすき♪」と、園に来てくれることが本当にうれしいです!!

 

只今、田原台ひまわりこども園では、来年度の3歳児の1号認定の願書の配布を行っています!!

詳しくは、

田原台ひまわりこども園へお問い合わせ下さい!!

0743-78-0133

西岡・長澤まで

 

2016年08月04日

☆打ち水大作戦☆

昨日は、5歳児・ばら組の子どもたちが、グリーンホールで行われた打ち水大作戦に参加しました!!

DSC_0100

暑い毎日ですが、水をまくと涼しくなりますよね!!

子どもたちは大興奮で水をまいていました!!

DSC_0102

大はしゃぎの子どもたちでした!!

DSC_0101

DSC_0113

DSC_0126

 

四條畷市のキャラクタークッスンも遊びにきていました!!

みんな大興奮でしたよ!!

楽しい打ち水となりました!!

これで少しでも涼しくなるといいなと思います!!

2016年08月04日